今日からまた学会でーす
学会と言っても国内ではなく
サンフランシスコ
良いところです
アメリカの都市の中でも一番すき
今回はアメリカ眼形成学会+アメリカ眼科会議
国内・国外、年間10回程度、学会に出かけていますが
アメリカだけは講演ナシ
というか演題登録したけど落ちた(笑)
河村先生は通っています
アメリカの学会は厳しいんです
時差にもまけず、最新のことを勉強してきまーす
その前に観光もね
今日からまた学会でーす
学会と言っても国内ではなく
サンフランシスコ
良いところです
アメリカの都市の中でも一番すき
今回はアメリカ眼形成学会+アメリカ眼科会議
国内・国外、年間10回程度、学会に出かけていますが
アメリカだけは講演ナシ
というか演題登録したけど落ちた(笑)
河村先生は通っています
アメリカの学会は厳しいんです
時差にもまけず、最新のことを勉強してきまーす
その前に観光もね
日付: 2019年10月10日 カテゴリ:GANKEISEIブログ, ブログ, 医院ブログ, 新前橋ブログ, 総合ブログ, 銀座ブログ
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目15−4 銀座一丁目ビル 8階
〒371-0844
群馬県前橋市古市町180-1 フォレストモール新前橋
オキュロフェイシャルクリニック 大阪(眼形成外科)
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 EーMA(イーマ)3階
まぶたとなみだのクリニック 千葉(眼形成外科)
〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見1丁目1−13
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:15〜17:00 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。